▼TAKAHIROの戦略会議室📝(有料メルマガ)▼
・毎月物販に関する記事を投稿!
▼メンバーシップ登録お待ちしております!▼
https://www.youtube.com/channel/UCYthk8qoHmfry29TnUA-e2Q/join
▼有料メンバーシップ限定動画▼
- 同梱物ってなに入れてますか?
- お客様の満足度を上げる方法ってある?
こんな質問を頂きましたので「同梱物(ノベルティ)の決め方」を2900字以上で書きました!
僕は4年前からこの方法を取り入れ、2022年に楽天市場月間優良ショップを受賞しました。
この記事ではショップレビュー4.8(2000件以上)の根本となる、同梱物の考え方を紹介したので、
この記事を読めば
- 同梱物にどんなものを入れればいいか分かる
- リピート購入を増やすことができる
などこれからネットショップを始める人の参考になるはず!!


※ラクマートさんのご厚意で、こちらのリンクから登録された方は自動的に30日間の買付手数料が無料となります。
※間違えて公式サイトで登録した場合、対象とはなりませんのでご注意ください。

現在僕が仕入れ先として使うのがラクマートさんだよ!月額利用料とかも無料だから安心してね!

OEMに興味のある人は上記の記事に詳しく書きました!
僕が実際に使用する「ヤフーショッピングの自動レビュー対策ツール」です。
僕自身は楽天市場は「自動レビュー対策ツール」を使っていましたが、ヤフーショッピングの方は使っていませんでした。(価格が高かった…)
しかし、現在「Yステップ」は、2か月間無料キャンペーン中&その後もモニター価格約5,000円みたいなのでおすすめです↓↓

とりあえず、無料期間だけでも使ってみてください!

【楽天市場の資料請求】
そのほか、楽天市場などのショッピングモールに出店を検討している人や興味を少しでも持った方は、無料なので楽天市場の出店資料を問い合わせてみてください。
僕自身も資料請求がきっかけで出店を決め、現在では1番大きな「売上の柱」となっています。

【TAKAHIROのネットショップ大学】
僕自身のルーティン動画です!
これからネットショップを始める人の参考になれば嬉しいです
ながら聞きで参考になれば嬉しいです。