▼TAKAHIROの戦略会議室📝(有料メルマガ)▼
・毎月物販に関する記事を投稿!
▼TAKAHIROのstand.fm(ラジオ音声)▼
現在、メインの活動です!
今までラジオ動画やコメント欄に頂いた、ネットショップ・物販に関する悩みに回答した内容を文字起こししまとめました。
質問者さんの状況に応じた「具体的」な悩みが多いので、「物販講座」の記事の内容だけでは「つまづいてしまった…」という方へ向けた記事になります。
少しでも問題解決の手掛かりになれば幸いです。
※この記事はYouTube「サブチャンネル」のラジオ動画の内容を要約したものです。
中国輸入
中国輸入に関する質問をまとめました!
売れてる商品リスト、売れる商品リストを配布してるのを見ました!あれは本当に売れる商品だと思いますか?
売れる商品「だった」、もしくは売れるけど利益の出ない商品だと思います。
そもそも本当に「儲かる商品リスト」を配っていたとしても、それを不特定多数の人に「配布した時点」で「儲からない商品リスト」になります。
欲しい商品が全く見つからないのですが、リサーチが悪いのでしょうか?もっと時間をかければ見つかりますでしょうか?
どんな方法で、どれくらいの時間リサーチしたのか分からないので何とも言えません。
僕も、全く商品が見つからない中、1点の商品を見つけた瞬間に芋づる式で探していた商品が出てくる場合があります。
画像検索やキーワード検索を駆使してリサーチしてみましょう。
単純に日本語を中国語に変換しても、中国だとその単語がその意味で使われていないってパターンなんかもあります。
10点仕入れて9点売れました。残り1点売り切るまで仕入れは控えた方がいいですか?
点数ベースではなく、利益ベースで考えるべきです。
極端な話、1000円で10点仕入れ(1万仕入れ)、1点販売で1万円の利益が出るのであれば、8点売れ残っていても仕入れていいと思います。
ラクマートの商品画像は使っていいの?
ラクマートの画像はダウンロードして編集しても大丈夫です!
ただ、使用に関しては自己責任になります。(正直全然使っても問題ないですが、「基本自己責任にはなります」がラクマートの担当者さんの回答になります。)
中国側の対応が悪くて困っています。
起きる物事は基本「中立」だと思っています。悪い側面があるなら、良い側面もある可能性が高い。中国側の対応がもし完璧で、仕入れも安く、品質も良質なものばかりだったら?
恐らく「中国輸入」はレッドオーシャンになっているでしょう。中国側の対応の悪さ(文化の違い)がある程度、僕たちを守ってくれる「ハードル」になっています。
逆に言えば、その問題をどう対処するかが「腕の見せ所」になってくると考えることもできます。
商品ページ・商品画像
商品ページ・商品画像に関する質問をまとめました!
画像サイズが合わない場合はどうすればいいですか?
1枚1枚Photoshop等で修正していました。
商品画像作成の際に気を付けていることは?
1枚目に店舗ロゴ画像を入れるようにしています。
写真は自分で撮影してる?外注してる?
ラクマート、またはNETSEAの画像(メーカー使用可能の場合)を使用しています。商品画像の外注は費用・労力共に「割に合わない」と思っています。ラクマートの画像で十分売れます。
商品撮影は依頼しない主な、理由は
- その商品が「撮影代金」分を回収できる保証がない(ある程度販売しないと長く販売していける商品か判断できない)
- 「自分が良い写真じゃない」と思っても売れる場合がある
- いきなり欠品(廃盤)になるリスクがある
などで、まずはアリババの画像を使っています。
商品画像の中国語ってどうしてる?
Photoshopの「コピースタンプツール」か「長方形バナー」をかぶせています。
商品画像の中国語が読めない
Google翻訳のアプリをダウンロードして、カメラで移せば翻訳できます。
無在庫販売・NETSEA
無在庫販売に関する質問をまとめました!
無在庫販売でNETSEAの仕入れでメーカーの送料無料条件に満たない場合、1~2日さらに注文を待ちますか?それとも自己負担で仕入れちゃいますか?
状況によりますが、2~3日まとめて注文しても送料無料にならない場合、最初は送料自己負担でも注文してしまいます。
ある程度売上が立つと、1~2日分の注文で送料無料になりますし、ならない場合も「売れ筋商品の在庫分」を不足金額分仕入れる!みたいなこともできるようになります。
とにかく、無在庫販売は「既に資金面で十分に恩恵を受けている」ので、基本は「スピードを優先」した方がいいと思います。
無在庫品に広告はかけてましたか?
無在庫で広告はかけてません。
NETSEAの商品ダウンロード機能が使えないサプライヤーはどうされていましたか?
1枚1枚名前を付けて画像を保存してました。
NETSEAって開業届出さなきゃ登録できない?
開業届無しでも登録可能です!BASEでお店作れば登録できますよ!(多分ですけど)
在庫管理はどれくらいしてた?
僕は週1回、手動で管理していました。理由は、中国輸入の場合、メーカーの商品ページ上在庫があっても「注文後」に在庫切れの連絡がくるパターンが多いからです。
在庫管理を自動、または一括でできないの?
できると思います。在庫ロボットにCSV一括反映なんかを組み合わせれば可能だと思います。僕自身、無在庫販売では未経験なので、ご自身で調べてみてください。
注意したい時期っていつ?
毎年休みの日付が変わりますが、主に「春節(1~2月)」「国慶節(10月初め)」の1か月前~1か月後は納期が遅れます。
長期休暇明けの工場の混雑や税関手続きの混雑で納期が遅れます。
「GW(労働節)」前後も少し?遅いイメージがあります。(勘違いだったらごめんなさい。)
無在庫販売を始めるとき用意しておいた方がいいものってある?
「在庫切れ時のメールテンプレート」です。僕自身は10種類くらいのテンプレートを用意していました。始める際は、1種類は必ず用意しておきましょう。
運営・外注系
運営・外注系に関する質問をまとめました!
広告デザイン等は外注してましたか?
商品画像作成、バナー制作等デザイン系で外注したことはありません。
在庫連動システムはどこがおすすめですか?
僕自身は「ハングリード」の「在庫ロボット」を使用しています。他サービスは受かったことないので分かりません。
なにかレビュー施策は行っていますか?
「らくらくクーポン」を使っているくらいです。
RSL外注割合はどれくらいですか?
2023年3月現在は20%程です。2023年~2024年に全て移行する予定です。
自宅倉庫の広さは?
16畳です。
楽天市場を現在1店舗持っていますが、これから新しく中国輸入を始めるのですが別店舗を新しく作った方がいいですか?
- 1店舗目のジャンルとこれから始める商品ジャンルや店舗コンセプト
- 2店舗目を作るとしたら、その店舗の売上規模(目標や準備資金)
などの基準で考え、判断するのがいいと思います。
ネットショップをやるに勉強したことは?おすすめの教材とかある?
ネットショップ関連の勉強はしたことないです。ただ、マーケティングや心理学など様々な本を1000冊近く読んではきました。
ネコポスとクリックポストどちらがおすすめですか?
断然ネコポスです。理由は早いから。近年Amazonの影響で、お客様の配送基準が高くなっています。配送を早くするだけで、評価が大分変わってきてしまうのが現状です。
店舗のSNSはやってる?
やってません。
モチベーション、仕事観
モチベーション、仕事観に関する質問をまとめました!
仕事で意識していることは?
全力を出し切ること
情報をあさっているだけで、何も進めません
情報は「最低限」集めたら始める!なんなら情報を集めながらやってみる!方がいいと思います。実際にやってみて「失敗」してみることの方が、何倍も「勉強」になります。
売上を上げるのに色々悩んでいます
目的を達成するために考えられることを「全てやる」
成功方法が分からづ疲弊しています
そもそも成功の方法や法則、理論なんてものはないと思っています。仕事から帰ってきたあと、毎日1~2時間くらい3ヶ月~半年取り組んでも「成果が出ない」なんて当たり前です。
そもそも、サラリーマンの仕事でも半年~1年間「平日10時間近く」取り組んで、ようやく「その業界のことが少し分かる」程度にしかなりません。
副業も同じビジネスです。
毎日数時間を数か月取り組んだ「程度」で、周りより成果を出せると思っている時点で、少し考えが甘いかもしれません。
逆に言えば、「その程度の覚悟」で取り組む人が大半なので、みな挫折していくのかもしれません。これを、「世の中甘くないな…」と捉えるか「チャンスじゃん!」と捉えるかで人生は大きく変わると思っています。
楽天市場に出店審査中です!思い切って行動に移してみましたが、少し不安になってきました。安心させてください。
やったことないことに挑戦しているので、不安は「当たり前」です。むしろ「自分は正常だ!」と安心してください。
また、店舗運営をしていく上で他人に「安心を求める」のは控えた方がいいと思います。
- 情報商材屋
- 売上アップサポート系の会社
などあなたから「お金」を取ろうとしてくる人たちは「安心したい気持ち」に付け込んできます。
- 安心してください
- 一緒に頑張りましょう
- 私たちがサポートするので安心して…
この類のワードが出てきたら「要注意」だと個人的には思っています。安心を買っているつもりが「安心したい気持ち」を買わされているだけで、現実はどんどん「安心できない」状況になっていく可能性大です。
※ラクマートさんのご厚意で、こちらのリンクから登録された方は自動的に30日間の買付手数料が無料となります。
※間違えて公式サイトで登録した場合、対象とはなりませんのでご注意ください。
買付するときに「代行手数料」がかかるけど、このリンクから登録で30日間は無料になるよ!
無在庫販売に興味のある人は、この記事をみてね!無在庫記事のリンクから登録で買い付け手数料15元×20回分(約6500円相当)のチャージバック特典もあるよ↓↓
【有料メルマガ】TAKAHIROの戦略会議室はじめました!
ぜひ、一度覗いていただけると嬉しいです。
TAKAHIROメルマガ(noteメンバーシップ)
- 月額500円
- 「結果」ではなく「過程」を発信
- 内容・ジャンルは僕が取り組んでいるもの全般(物販系)
- その他、最近インプットした内容(本など)を記事にまとめています
僕が実際に使用する「ヤフーショッピングの自動レビュー対策ツール」です。
僕自身は楽天市場は「自動レビュー対策ツール」を使っていましたが、ヤフーショッピングの方は使っていませんでした。(価格が高かった…)
しかし、現在「Yステップ」は、2か月間無料キャンペーン中&その後もモニター価格約5,000円みたいなのでおすすめです↓↓
とりあえず、無料期間だけでも使ってみてください!
【楽天市場の資料請求】
そのほか、楽天市場などのショッピングモールに出店を検討している人や興味を少しでも持った方は、無料なので楽天市場の出店資料を問い合わせてみてください。
僕自身も資料請求がきっかけで出店を決め、現在では1番大きな「売上の柱」となっています。
【TAKAHIROのネットショップ大学】
僕自身のルーティン動画です!
これからネットショップを始める人の参考になれば嬉しいです
ながら聞きで参考になれば嬉しいです。
コメント失礼いたします。
いつもブログとYoutube参考にさせて頂いております。
ネッシー無在庫での質問お願いします。
無在庫販売をやるにあたり、同じ業者の商品を取り扱うようにしているのでしょうか?
同じ業者でないと送料負担が増えると感じました。
無在庫では広告を掛けないとのことですが、有在庫では広告をかけているのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。
いつも大変有益な情報をご提供いただき、ありがとうございます。
お尋ねいたします。中国工場からアパレルを仕入れる場合、品質表示や洗濯表示等の商品タグが無い物もあると思いますが、TAKAHIROさんはどの段階でどちらの業者に依頼されていますか?
ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
明日(予定)noteの有料メルマガの方で、品質表示タグについて徹底解説させていただきます。
初月無料ですので、無料で記事は閲覧可能です!
それでは、記事の執筆に戻ります!(笑)
大変お忙しい中ご対応いただき、ありがとうございます。また、日頃からラジオやメルマガで勉強させていただいていることに本当に感謝しております。
TAKAHIROさんの長尺ラジオが大好きなので、また機会があればお願いします(^^)
これからも応援しています⭐︎
初めまして。
現在会社員ですがTAKAHIROさんのYouTubeを見て
物販で生計を立てたいと思いました。
動画では大体の事を感じ取れますが
実際に目で見てどの様に仕事をされているのか
また
ラクマートでの買付から販売(ネット)の
ソフトや在庫運用、発送のノウハウを
リアルに見てみたいのですが可能でしょうか?
いきなりで申し訳ありませんが
動画だけでは自分の理解度が低く
イマイチ理解が出来なかったので
実際に教えてください。
宜しくお願いします。
出来なかったので