▼TAKAHIROの戦略会議室📝(有料メルマガ)▼
・毎月物販に関する記事を投稿!
▼有料メンバーシップ(ラジオ動画)▼
- 商品ページって外注してますか?
- トップページってお金を払って外注すべき?
こんな質問を頂きましたので「ネットショップ初心者がやりがちな失敗例」を3700字以上で書きました!
年商4000万円、運営4年間の経験がある僕の「お金を投資する基準」を紹介します。
実際の「失敗経験」を元に解説したので
この記事を読めば、
- 外注するときの基準が分かる
- 力(投資する)を入れるポイントが分かる
と無駄なお金を使わずに済むはず!!!
※ラクマートさんのご厚意で、こちらのリンクから登録された方は自動的に30日間の買付手数料が無料となります。
※間違えて公式サイトで登録した場合、対象とはなりませんのでご注意ください。
現在僕が仕入れ先として使うのがラクマートさんだよ!月額利用料とかも無料だから安心してね!
OEMに興味のある人はこちら↓↓
目次
一番の目的は利益の最大化
副業であっても、ネットショップを開店した時点であなたは「経営者」です。
「会社員」でもなければ「クリエイター」でもありません。
その「意識」を持って物事を判断してください。
あなたの目的は?
そう!利益の最大化です。
なぜなら利益は
- 事業を長期で存続・成長させる
- 変化や予測不能な事態に備える対応力
- サービスの質の担保
が重要で、言わば「社会に価値を提供した成績表」になります。
例1:商品画像にお金と時間をかける
そこで問題です。
以下のような理由で商品画像の外注を検討しています。どのような判断基準を満たせば外注しても良いでしょうか?
- アリババで納得いく良い画像がない
- 商品画像が中国っぽい
- 商品画像はめちゃくちゃ大事だという情報を聞いた
考えてみた結果いかがでしたか?
そもそも「良い画像」とは何でしょうか?
あなたが「欲しい!」と思うような商品が良質に見える画像のことでしょうか?
僕なりの答えは「商品が売れる画像」が良い商品画像です。
「んなこと知ってるよ!だから良質な商品画像が欲しいんだろうが!!」と思いましたか?
以下の公式をご覧ください。
【良質な商品画像の場合】
- 期待値80点(商品画像が良質に見えるため)
- 実際の商品=70点
- 最初の3ヶ月、購入率は10%(商品画像が良質に見えるため)
- お客様が手元に届いたとき(満足度-10点)「思ってたより微妙な商品だったな…レビュー★3」
- 3ヶ月後、商品レビューは「★3.75」
- 以後購入率は「2%」
- 2年間の利益は15万円-外注費や労力
【微妙な商品画像の場合】
- 期待値50点(商品画像が微妙なため)
- 実際の商品=70点
- 最初の3ヶ月、購入率は5%(商品画像が微妙なため)
- お客様が手元に届いたとき(満足度+20点)「思ってたより良い商品だった…レビュー★4」
- 3ヶ月後、商品レビューは「★4.30」
- 以後購入率は「7%」
- 2年間の利益は100万円(外注費無し)
満足度が+30点も違います!
僕の経験上このようなことが多々あります。
期待値が低い分、最初の伸び率は低いですが「思ったよりいい商品」と満足度が高いので高評価のレビューが溜まっていき、結果1~2年で見ると「微妙に見えた商品画像」の商品が、たくさんの利益をもたらしてくれる「実は良い商品画像」のケースがあります。
お客様はそもそも「商品画像」を疑っています。お客様の一番の判断基準は「皆が買っているか?」「皆が満足しているか?」です。
商品によほどの自信があれば「100点」の商品画像を目指すのもいいと思いますが、期待値(購入率)と満足度(長期的な利益)のバランスをしっかりと調整しましょう。
なので、このケースの「僕の」判断基準は
- 外注費を「回収」できるほどの見込みがあるか?
- 外注後の画像の期待値は適切か?
- 外注したことで、どれだけ利益が伸びるか?(長期的に)
- このことに時間を割くことが利益の最大化になるのか?
になります。
例2:トップページにお金と時間をかける
じゃあトップページは大事でしょ!?だってお店の顔だもん!
答えはNOです!
お店を開店したら、トップページ制作代行の会社から営業の電話が掛かってくる場合があります。
しかし、ECモールは流入の9割が「商品ページ」です。商品ページを作り込むことは非常に大事ですが、お店のデザインはそこまで重要ではなく「最低限」で問題ありません。
僕のお店もトップページの流入は7~8%だよ!
重要なのは
配送や納期がしっかり記載されている
返品やキャンセル規約などがしっかり記載されている
などで、「デザイン」はそこまで重要じゃありません。
最初はショップや商品レビューが少ないから、「注文後、商品をしっかりお届けします!」とお客様に安心してもらうことに注力しましょう。
トップページではなく、
- ショップガイドをしっかり作り込む
- 商品ページに納期や配送方法や注意事項が分かるような画像を入れる
などが重要となります。
でも、制作会社の人はトップページ重要って言ってたよ?
それは、立上初期が成約率と単価が最も高いからです。(相手の都合)
さらに、楽天やヤフーショッピングは「BASE」のような操作感で作れるので、無料アプリでバナー制作し、設置すればそれなりの見栄えにはなります。
僕のお店はトップページの流入は7~8%。
さらにPC購入率は10%以下だから、PC用のトップページ制作にお金をつぎ込んだら恐らく大赤字。
力を入れるとしても、最初はスマホ版のトップページだけでもいいと思う!
トップページが重要になるのは、最低でも月商100万円以上になってから。リピーターやお店の雰囲気(コンセプト)作りとして作る感じ。
ある程度売上がたって、イベントや施策を待っているお客様ができてから力を入れよう!
売上が1.~倍になる!回転率が1.~倍になる!と言っても「元の売上が少ない」場合は効果が薄いです。
データを提示され、そのデータが本当であったとしても、
- 商品ジャンルが違う
- 商品数が違う
- 売上規模が違う
- 毎日の来客数が違う
- 商品ページの作り込みが違う
などの不確定要素が多すぎます。
その場所に10~20万円かけるなら、無料でできることはいくらでもありますし、最初のうちは商品ページを作り込み、仕入れや広告費にかけた方がいいと個人的には思います。
人間は想像をすると、購買率が上がる生き物です。
そのサービスを利用し、「売上が上がる自分を想像」してしまうと、そのサービス(想像した現実)が欲しくなります。
例3:設備投資にお金をかける
最低限のPCと印刷機で十分です。そこに割くコストがあるのであれば、仕入れやイベント施策(同梱物含む)に投資をしましょう。
少しでも多くのお客さんに、少しでも喜んでもらうことが、最初に集中すべき投資先だと思います。
僕も最初の1年間は、超低スペックノートPCと印刷機のみで運営していました。
5~10万円で十分なPC買えるし、その他の無駄な出費は「結果」が出るまで我慢!!
価値を知る(何でもかんでもすぐに外注しない)
- なんで外注しないの?
- 全部外注できますよ!?
このようなコメントがYouTubeにきました。
現在は徐々に外注の割合を増やしていおり、今後も増やす予定です。
それでも「フル外注」は恐らくしません。
僕はまず「その業務の価値を知る」ことから始めます。
順番としては
- まずは自分でやってみる(深く理解する)
- 業務を工夫(効率化)して生産性を上げてみる
- その中でおもしろい施策や喜んでもらえそうなアイデアがあったら取り入れる
- 「経験とデータ」を元に、業務の外注見積りをしてみる
- 外注費が価値に見合っていれば外注する
- 外注してみて、納得のいくサービス(質)であれば継続する
というのを心がけています。何冊も本を読んだ中で「長く成功している経営者」の方は、各業務の価値を深く理解しています。
その理解のない中で、「何でもかんでも外注=生産性ある」という考えは危険です。
恐らく一番重要な利益率も低くなっていることでしょう。
それは、「無駄な出費」をしていることに気づいていないからで、上記で言う「❹と❻」しかしていない状況だからです。
「判断する材料(データ)がない」のです。
結果として、核となる「利益率」が悪くなり、長期的に健全な経営が難しくなります。
そこまでして「創っている」あなたの時間は、本当に相応の価値を生み出せてますか?
各業務を理解しておくと、経費を削るポイントが見えたり、新しいアイデアが出たりと視野が広がります。
業務の内容と価値を理解したうえで、外注業務を検討しましょう。
ただ、あくまでこれは「僕の判断」です。
上記を踏まえて「経営者のあなた」が考え、判断してください。
まとめ
今回は「ネットショップ初心者がやりがちな失敗例」について解説しました。
要するに、初めは極力無駄な金を使わない。
しっかりとそのお金が「利益」に還元されている「投資」なのか?しっかりと考えましょう!
今あなたが使おうとしているお金は「消費」ですか?「投資」ですか?
※ラクマートさんのご厚意で、こちらのリンクから登録された方は自動的に30日間の買付手数料が無料となります。
※間違えて公式サイトで登録した場合、対象とはなりませんのでご注意ください。
現在僕が仕入れ先として使うのがラクマートさんだよ!月額利用料とかも無料だから安心してね!
OEMに興味のある人はこちら↓↓
【有料メルマガ】TAKAHIROの戦略会議室はじめました!
ぜひ、一度覗いていただけると嬉しいです。
TAKAHIROメルマガ(noteメンバーシップ)
- 月額500円
- 「結果」ではなく「過程」を発信
- 内容・ジャンルは僕が取り組んでいるもの全般(物販系)
- その他、最近インプットした内容(本など)を記事にまとめています
僕が実際に使用する「ヤフーショッピングの自動レビュー対策ツール」です。
僕自身は楽天市場は「自動レビュー対策ツール」を使っていましたが、ヤフーショッピングの方は使っていませんでした。(価格が高かった…)
しかし、現在「Yステップ」は、2か月間無料キャンペーン中&その後もモニター価格約5,000円みたいなのでおすすめです↓↓
とりあえず、無料期間だけでも使ってみてください!
【楽天市場の資料請求】
そのほか、楽天市場などのショッピングモールに出店を検討している人や興味を少しでも持った方は、無料なので楽天市場の出店資料を問い合わせてみてください。
僕自身も資料請求がきっかけで出店を決め、現在では1番大きな「売上の柱」となっています。
【TAKAHIROのネットショップ大学】
僕自身のルーティン動画です!
これからネットショップを始める人の参考になれば嬉しいです
ながら聞きで参考になれば嬉しいです。