始め方

アリババ1688.comのアカウント登録方法【2025年最新版】

  1. アリババ1688.comのアカウント登録方法が分かりません!

こんな質問を頂きましたので、今回は、アリババ1688.comのアカウント登録方法について画像を交えて分かりやすく解説していきます。

アリババ1688.comのアカウントを登録すると、商品検索の際にスムーズにリサーチを行うことができますので、中国輸入をやってらっしゃる方にとっては必須となります。

それでは解説していきます!!

ラクマートさんのご厚意で、こちらのリンクから登録された方は自動的に30日間の買付手数料が無料となります。

間違えて公式サイトで登録した場合、対象とはなりませんのでご注意ください。

ラクマートの使い方解説
【完全解説】ラクマートの利用ガイド(登録~商品が届くまで)初心者向けに使い方解説_ラクマート認定講師が解説ラクマートの利用ガイド。登録から~商品が届くまでを徹底解説しました。「通関手続き」「国際方法は?」「どういう流れで届くの?」など中国輸入に関する初心者の疑問をこの1記事で解決します。...
TAKAHIRO

現在僕が仕入れ先として使うのがラクマートさんだよ!月額利用料とかも無料だから安心してね!

【完全解説】ラクメイドの利用ガイド(見積もり提出~商品が届くまで)初心者向けにOEM解説_ラクマートOEMのやり方【初心者向け】ラクメイドの使い方完全ガイド|OEM・ODMの始め方から企画書の書き方、見積依頼の流れまで徹底解説! 中国輸入の第一歩として話題の「ラクメイド」の登録方法から、OEM商品開発の流れ、企画書作成、見積依頼~商品が届くまでのプロセスを超具体的に解説!累計3,000万円以上の仕入れ実績を持つラクマート認定講師・TAKAHIROが、初心者でも安心してOEMに挑戦できるよう、実例やテンプレート付きで丁寧にナビゲートします。...
TAKAHIRO

OEMに興味のある人は上記の記事に詳しく書きました!

この記事の筆者プロフィール【ラクマート認定講師:TAKAHIRO】

  • 2015年から3年間ネットショップに挑戦するも1円も稼げず、100万円以上の借金を負う
  • 2018年に融資を受け、ネットショップ経営に独学で挑戦する
  • 初年度から年商2000万円以上を売上げる
  • 2022年に楽天市場「月間優良ショップ」を受賞
  • 2022年に始めたYouTubeが1ヶ月で登録者1万人突破
  • 2023年に楽天市場「ショップオブザマンス」を受賞
  • 2024年にラクマート「認定講師」に選ばれる

▼メンバーシップ登録お待ちしております!▼

https://www.youtube.com/channel/UCYthk8qoHmfry29TnUA-e2Q/join

▼有料メンバーシップ限定動画▼

TAKAHIRO

実際にラクマート本社に潜入して動画にしてきました!中国輸入が身近に感じていただける動画になれば嬉しいです!

具体的な登録手順(画像を交えて解説)

①まずは1688トップページ右の「登録」の箇所をクリックします。

③下記のような画面が出てきたら、登録ボタン下の「注~」みたいな漢字をクリックします。

③次にこのような画面が出てくるので、オレンジのボタンをクリックします。

(内容は規約に同意しますか?みたいな感じの内容です。)

④この画面になったら左側(男性サムネイル画像)をクリックします。(左側が個人、右側が出店者側の登録だと思います。)

⑤次に下記のような入力画面になるので

上から順に

  • ログインID
  • パスワード
  • パスワード確認用(再び入力)
  • 電話番号(+81 日本に変更し入力)

を入力すればOKです。

入力が完了したら、矢印のバナーを右にスライドし、オレンジのボタンをクリックして完了です。

まとめ

今回は以上です。

解説するまでもないかな~と思いつつ、実際の画面で登録を解説した方が安心できるかな~と思い解説させていただきました。

2025年3月現在、1688に登録しないと、店舗商品一覧の画面などで、商品が一部しか表示されない仕様になっており、緊急で解説させていただきました。

中国輸入の代行業者「ラクマート」や「ラクメイド」の使い方を解説している記事も書いていますので、興味のある方は是非見てみてください。

ラクマートの使い方解説
【完全解説】ラクマートの利用ガイド(登録~商品が届くまで)初心者向けに使い方解説_ラクマート認定講師が解説ラクマートの利用ガイド。登録から~商品が届くまでを徹底解説しました。「通関手続き」「国際方法は?」「どういう流れで届くの?」など中国輸入に関する初心者の疑問をこの1記事で解決します。...
【完全解説】ラクメイドの利用ガイド(見積もり提出~商品が届くまで)初心者向けにOEM解説_ラクマートOEMのやり方【初心者向け】ラクメイドの使い方完全ガイド|OEM・ODMの始め方から企画書の書き方、見積依頼の流れまで徹底解説! 中国輸入の第一歩として話題の「ラクメイド」の登録方法から、OEM商品開発の流れ、企画書作成、見積依頼~商品が届くまでのプロセスを超具体的に解説!累計3,000万円以上の仕入れ実績を持つラクマート認定講師・TAKAHIROが、初心者でも安心してOEMに挑戦できるよう、実例やテンプレート付きで丁寧にナビゲートします。...

そんな感じで、今回は以上になります!!

【楽天市場の資料請求】

そのほか、楽天市場などのショッピングモールに出店を検討している人や興味を少しでも持った方は、無料なので楽天市場の出店資料を問い合わせてみてください。

僕自身も資料請求がきっかけで出店を決め、現在では1番大きな「売上の柱」となっています。

【TAKAHIROのネットショップ大学】

僕自身のルーティン動画です!

これからネットショップを始める人の参考になれば嬉しいです

サブチャンネルでラジオ動画も始めました!

ながら聞きで参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
TAKAHIRO
自宅で妻と2人ネットショップを経営4年目 ・27歳まで社畜 ・現在の年商4000万 ・受賞歴:楽天市場月間優良ショップ ・通算売上1億円突破 ・好きなもの:ゼルダの伝説、ドラクエ、NBA

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA