売る

【入門】初心者でも分かる悩まない利益率の決め方

物販の利益率の決め方
  • 商品価格の値付けっていくらにすればいいの…?
  • 利益率ってどれくらい確保すればいいの…?

そんな人へ向けて「基本的な利益率の設定方法」を4600字越えで書きました!

みなさん価格設定や利益率はどうしていますか?

始めたばかりの方は

  • よく分かんないけど、50%とっておけば問題ないっしょ!
  • とりあえず競合と同じ価格に設定してます…

なんては多いのではないでしょうか?

僕自身、ネットショップ運営を2018年9月にゼロから始めて、先月でちょうど4年が経ち「通算売上1億2千万円」を達成してきた経験があります。

そんな僕自身が実際に行っている「商品の利益率の設定方法」を初心者向けに解説したので、

この記事を読めば

商品の利益について理解ができる

利益率を決める際の自分なりの軸が決まる

おまけ:資本を守る力が付く(悪質な業者に騙されなくなる)

など、商品価格の設定に悩んでいる人の役に立つはずです!!

【重要なお知らせ】お久しぶりです! Twitter YouTube 皆さん、お久しぶりです!タカヒロです。 この度は、お知らせがありネットシ...

【関連記事のリンク】

誰でもお店のコンセプトが決まる魔法のフレームワーク今回は「誰でもお店のコンセプトが決まる魔法のフレームワーク」について解説しました。「お店のコンセプト・戦略が明確になる」「選択肢の多すぎ商品の中から、どんな仕入れ商品を仕入れればいいか軸がみつかる」「いまいち売上の伸びない原因が見つかる」などのメリットがあります。...
どこが間違っている?好きなものを販売する注意点今回は「どこが間違っている?好きなものを販売する注意点」について解説しました。僕自身今まで10店舗以上を立ち上げ、失敗してきた経験があります。その経験をもとに今回はネットショップ初心者向けに2500文字以上で解説しています。...

【中国輸入の買付代行業者 ラクマート】

僕自身が2021年から仕入れで使っているサイトを紹介します。(現在仕入れ商品の95%はラクマートさんから仕入れてます。)

登録は無料で月額利用料なども一切かからないので、気軽に登録してみてください。

対応も迅速丁寧で、ネットショッピングをするような感覚で商品がリサーチ&仕入れができるのでおすすめです!

TAKAHIRO

買付するときに「代行手数料」がかかるけど、このリンクから登録で30日間は無料になるよ!

【楽天市場の資料請求】

そのほか、楽天市場などのショッピングモールに出店を検討している人や興味を少しでも持った方は、無料なので楽天市場の出店資料を問い合わせてみてください。

僕自身も資料請求がきっかけで出店を決め、現在では1番大きな「売上の柱」となっています。

【TAKAHIROのネットショップ大学】

僕自身の1日ルーティン動画です!

これからネットショップを始める人の参考になれば嬉しいです

サブチャンネルでラジオ動画も始めました!

ながら聞きで参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
TAKAHIRO
自宅で妻と2人ネットショップを経営4年目 ・27歳まで社畜 ・現在の年商4000万 ・受賞歴:楽天市場月間優良ショップ ・通算売上1億円突破 ・好きなもの:ゼルダの伝説、ドラクエ、NBA

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA